ぽんこつぼーいタマです。
11/15~11/21の投資結果報告です。先週の結果はこちら。
スポンサーリンク
相場
3指数(1周間)

青:NASDAQ、赤:DOW、緑:S&P500
ドル円(1週間)

米国債10年利回り(1週間)

S&P500 MAP(1週間)

報告

GDRX
Amazonが薬販売事業へ参入するというニュースでGDRXが大幅下落。
一時は-30%近く下落しましたが、さすがに下げ過ぎではないかと思い購入しました。
長期保有するつもりはないので、近いうちに売却するかもしれません。
[ad]
ポートフォリオ


10年債利回りの低下によってZM、CRWDが上昇。
また、TSLAはS&P500採用ニュースで大幅に上昇しました。
先程触れたGDRXも+8%になっています。
全体を通して非常に好調な1周間となりました。
損益状況

この1週間で多くの銘柄がプラ転しました。
振り返り
ハイテク株の上昇は長期金利の低下によるものなので、長期金利の動きには注意しておかないといけませんね。
今月入る給料もすぐに突っ込むのではなく、しばらくは様子を見ながらじっくり考えたいと思います。
ABOUT ME
スポンサーリンク
スポンサーリンク