ぽんこつぼーいタマです。
11/29~12/5の投資結果報告です。先週の結果はこちら。
スポンサーリンク
相場
3指数(1周間)

青:NASDAQ、赤:DOW、緑:S&P500
ドル円(1週間)

米国債10年利回り(1週間)

S&P500 MAP(1週間)

報告
※取引が多いので画像はなしです。
売却
保有していた下記銘柄を売却しました
- CRWD:ZM同様に決算後下げると予想して
- FTNT:資金を別銘柄に入れるために
- VTI:資金を別銘柄に入れるために
- RPRX:保有比率を下げるために
- QQQ:資金を別銘柄に入れるために
なお、一旦TSLAも売却しましたが後に買い戻しました。
一番のミストレードはCRWDの売却ですかね。決算後爆上げしましたが全て売却済みだったので完全に逃しました。優良銘柄の場合は決算の結果を見てから行動するのが良さそうです。今後の長期金利の動きを見て再び購入しようと思います。
また、「資金を別銘柄に入れるために」というのは来年に向けた銘柄整理のことです。ハイパーグロース株はすでに割高水準でしかも長期金利の影響を強く受けます。そういった銘柄を何も考えずに買い増ししているといつか痛い目に合いそうなので、安心して眠れるような銘柄に順次切り替えています。
購入
以下の銘柄を購入しました。
- DKNG:アフターコロナ銘柄として
- INTC:割安だから
- SMH:半導体の伸びを期待して
- SQ:以前から欲しかった優良株
- SE:以前から欲しかった優良株
保有株数については次のカテゴリの「ポートフォリオ」から確認してください。
現時点では半導体銘柄や来年も安心して持てそうな銘柄をメインで選んでいます。
[ad]
ポートフォリオ


ポートフォリオが先週とはガラリと変わりました。
損益状況

ZMが爆下げしました。決算は良かったのでとりあえずはホールドしようと思います。
振り返り
ガチャガチャトレードしないほうが絶対に良いのですが、ついやってしまうんですよね、、、
ただハイテクに偏っていた私のポートフォリオは今後大きな影響を受ける可能性が高いので、勉強も兼ねて銘柄整理に挑戦してみようと思います。
ABOUT ME
スポンサーリンク
スポンサーリンク