こんにちは、タマです。
今回は2021年1月が半分終わったということで、現時点での運用報告を行います。
スポンサーリンク
運用報告

個別株 & ETFのポートフォリオ

個別株 & ETFの損益

投資信託を含めたポートフォリオ

現時点では、ほとんどの銘柄で良いパフォーマンスを出しています。
個別株 & ETF
保有する個別株やETFは下記の通りです。
- DKNG(ドラフトキングス):スポーツ賭博
- SBLK(スターバルクキャリアーズ):ばら積み船
- SMH:半導体ETF
- RKT(ロケットカンパニーズ):住宅ローン
- RPRX(ロイヤリティファーマ):新薬の特許権に投資
- SQ(スクエア):決済サービス
- LIT:リチウム&バッテリーETF
- ZM(ズームビデオコミュニケーションズ):ビデオ会議
- SE(シーリミテッド):eコマース・オンラインゲーム
どれも期待できる銘柄たちなので非常に楽しみです。
特にDKNGとSBLKについては大きく値上がりする可能性を秘めていると思うので、多くの資金を集中させています。
現状では投資信託・ETFで4割、個別株で6割ということで、個別株の比率が大きくなっています。しかし、このままでは2021年の相場でボコボコにされるリスクがあるため、コア・サテライト戦略を意識しようと考えています。
- コア:60~70%
投資信託やテーマETF - サテライト:30~40%
個別株(中長期投資)
まだまともにダブルバガーなどを達成したことがないため、コア銘柄で守りつつ、サテライト銘柄でガッツリと狙っていきたいと思います。
ABOUT ME
スポンサーリンク
スポンサーリンク